5月20日に毎年恒例のBBQ大会を行いました!
食べて、飲んで、楽しんで!そして、とってもかわいいゲストをお迎えしたBBQ大会の様子をお伝えいたします。
春の一大イベントBBQ大会
プロアスでは、いとう食堂、忘年会など、社内外でのコミュニケーションを活性化するイベントをたくさん実施しています。今回のBBQ大会もその一つ。毎年春の恒例行事となっており、忘年会やいとう食堂と並ぶ大きなイベントとなっています。
このBBQは会社の業務改善委員会、通称「BIC*」が主体となり開催しています。数か月前からミーティングを重ね、道具や食材の準備、場所取りや設営・撤収の細かな段取りを決めていきます。
いよいよBBQ大会当日!そしてかわいいゲストが!!
天気予報はあいにくの雨…しかし、みんなの想いが通じたのか、当日は見事に晴れて、絶好のBBQ日和となりました!
プロアスのBBQ大会は、社員以外にも、社員の家族やお取引先様も参加できる、とてもオープンなイベントとなっています。当日は日曜日だったのにもかかわらず、社員だけでなく、社員のご家族、アイリーデイサービスのみなさん、お取引先の方々にもたくさんご参加いただき、非常に賑やかな会となりました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
そして今回は、とっても可愛らしいゲストが。なんと、アイリーデイサービスのセラピードッグ、ハート君も参戦してくれました!
ハート君は、兵庫県伊丹市のアイリーデイサービスで働くラブラドールレトリーバー。盲導犬としての訓練を受けており、セラピードッグとして、利用者様を癒す人気者なのです。お仕事中のいつもの姿と違って、とってもリラックスしていました。

▲スペシャルゲスト、セラピードッグのハート君
ハンバーグに海鮮串に・・・お肉!BBQスタート!
社員はまずは準備です。テント設営や炭の準備を行いますが、、、慣れない作業で一苦労です。でもおいしいお肉のためにみんなで協力して頑張ります。なんとか準備が完了したら、社長の乾杯を合図にいよいよBBQスタートです!
コミュニケーション活性化に絶対必要なものは、おいしいお料理!!ということで、いとう食堂につづいて、今回もおいしいお料理がよりどりみどり。豪華なお肉にハンバーグ、おしゃれな野菜と海鮮串もの、こだわりの焼きそばやおにぎり、〆のアイスクリームなどなど・・・ここには書ききれない程の種類の料理が次々と登場しました。思い出しただけで、よだれがでてきそうです(笑)

▲おいしそうなお肉たち。早く焼けないかなー!

▲焼けてきました!あぁおいしそう・・・

▲ハンバーグ焼いてます。でもちょっと焦げ気味・・・!?

▲おしゃれな野菜&海鮮串。カニさんウィンナーがポイントです
社長に焼いていただくお肉はおいしい。楽しい、最高!なBBQ
焼き場は、なぜか昔からプロアスのお偉い方々の担当です。
今年も、社長、副社長、東京支社長、営業部長、営業主任のラインナップ(笑)
ちょっと恐縮する気もしますが、肩書は関係なく、フランクに交流しよう!というイベントの趣旨が、こんなところにも現れているのかもしれませんね。


▲社長をはじめお偉いみなさまが焼き場担当。おいしいお料理、ごちそうさまです!
青空の下、おいしいご飯を食べながら、話して、遊んで、最高の時間です。そして、普段直接お話しすることのできない社員や取引先の方とお話ししたり、家族ぐるみでめいっぱい遊んだりと、普段の業務の中ではできないような交流を行うことができた一日になりました。ハート君にとても癒されました!

▲とってもかわいいハート君。リラックスしてます
さて、楽しい時間もあっという間に終わり。14時を過ぎたら、みんなで撤収作業を行います。お腹いっぱいで慣れない作業再び。。。少し大変ですが、楽しい時間の締めくくりとして、協力してもう一度頑張ります。
そして片付けが終わり次第解散です。お疲れさまでした!そして、ごちそうさまでした!!

▲ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
まとめ
プロアスのBBQ大会、いかがでしたでしょうか。
おいしいお料理を食べながら、社内だけでなく、普段関わる事のない社員のご家族、お取引先の方々との交流できるBBQ大会。みんなで設営や調理、片付けを行う事で一体感を味わうこともでき(例えば、みんなで協力してうまくテントが畳めたら拍手が起こったりします)、私たちにとって、とても楽しみなイベントです。
来年以降も続いていくと思いますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
writer
プロアス 管理部兼活性化推進部 長 友和(おさ・ともかず)
総務・経理・人事等、社内管理業務を担っている部門です。
風通しの良い社内風土、働きやすい職場環境づくりを目指しています。
趣味は美味しい物・お酒の食べ歩き。