IT資産管理を病院のコスト削減に活かすには?まず病院の『ITコスト』を把握しよう!

病院経営者が知るべきIT資産管理とは?セキュリティシステム化は病院の必須課題!!のコラムでは、IT資産管理とは何かをおさらいして、病院でどのようなものを管理しなければならないかをまとめました。

実はIT資産の管理は病院経営のコスト削減にもつながることを知っていましたか?
まだIT資産管理を行うとコスト削減になるのかまだピンとこないと思います。

IT資産管理とコスト削減の関係を理解するために、まずはITの何にコストが掛っているのかを把握する必要があります。知らないと何をどのようにコスト削減すればよいか分からないですからね。

今回は分かりやすくITコストの種類について説明いたします。

ITコストとITライフサイクルの関係

機器やソフトウェア、システムには一貫したサイクルがあるのをご存じですか?
このサイクルはITコストと密接に関係しています。

キャプチャ

実はこのITライフサイクルの中でITコスが発生しているのです。

それではどのようなどのようなITコストが発生しているのでしょうか?

ITコストの構成要素とは。

資本コスト

■機器購入費や人件費
当たり前ですがシステムを立ち上げる場合、そのシステムに適したサーバー構築や使用する人数に応じたクライアントPCの購入が必要です。また業者がサーバーやPCを設置・設定する場合はその分の人件費が掛ります。

■ネットワーク工事費用
例えば診察室に新しくPCを1台置いてもPCは使えません。院内のネットワーク、インターネットに接続が必要な場合は診察室にLANケーブルを配線する工事費用が必要です。

■操作教育費用
新しいシステムを使いこなす為には職員たちへの操作教育が必要です。その時の操作教育費や職員の人件費が発生します。

管理コスト

■追加機器の購入・設定費
システムが稼働してから運用が見直されてきます。業務効率化の為に数台のPCが必要になり、新規購入するケースが出てきます。

■セキュリティ管理費
管理しているPCの台数分のウイルス対策ソフトの購入が必要です。また、ウイルス対策ソフトが最新バージョンになっているかのチェック、誰がUSBを使用しているのかなどの管理する人件費が掛かります。

■機器管理費
院内全てのIT機器の情報収集、更新、監視などを行う人件費が掛ります。

技術サポートコスト

■サポート費用
いつでも操作方法を問合せができる電話受付やリモートサービスのサポート費用が掛ります。

■修理費
PCが起動しない、画面がフリーズするなどの修復する為の修理費用が掛ります。

エンドユーザーサポート

■ヘルプデスク対応
少しITに詳しい職員が同じ部署内の職員にインストールやセットアップ、アプリケーションの操作方法を手伝ったり教えるコストが掛ります。

■トラブル対応でかかる人件費
ネットワークが切断した時に調査・復旧する為のコストが掛ります。

 

いかがでしょうか?
ITに関わるコストはいろんな角度から見る必要があります。。

ご紹介したコンピュータの導入や、管理維持に関わる全てのコストを
TCO(Total Cost of Ownership)と言うのですが、これらコストはTCOのほんの一部です。

さらにTCOの中には見えないコスト存在します。実は見えないコストの中にはたくさんのムダなコストが潜んでいるのです。

ではどのように見えないコストを可視化することが出来るのか?

それは前回からご説明しているIT資産管理を行うことなのです!

最後に

IT資産管理とコスト削減の関係性が少し見えてきましたでしょうか?

ではどのようにIT資産管理で見えないコストを可視化してムダなコストを見つけるのか。次回、事例を交えてご紹介いたします。

プロアスへのお問合せはこちらから

プロアスでは、多数のICTツールや業務効率化システム・サービスなど、病院・クリニック・介護施設の経営のお役に立つラインナップを揃えております。まずは気軽なご相談からご連絡ください。